2011年03月06日

スーパースライダーの動画をみた外国人の反応


Jagatani Park- Giant Slide

再生回数:357,008 高評価:259人 低評価:24人 コメント:461

不明
OMG スライダーの血のようなのは子供が消えたか死んだかしたものだ!

アメリカ合衆国
楽しそう

アメリカ合衆国
唯一悪いことは汚いことだな。赤いものがある。あれが何か分かっているのか。

   <アメリカ合衆国
   um あの赤いのはさびだと確信してる

オーストラリア
こういうの好きだな

イギリス
行きたーーーーーい!!!!!!!!
私が行った最後のスライダーは1mぐらいで最後にspikes(くぎ/先のとがった金属/スパイク)があった。
友達がピンをそこにおいていた... :(

不明
私のところには1インチのスライダーがある...=(

アメリカ合衆国
だれか裸でこれをやって何が起こるか見せて

アメリカ合衆国
OH GOD、 これやりたい
ママー私をそこに連れてって

ポルトガル
これをやった後お尻はすごく痛くなってるに違いない

アメリカ合衆国
誰かこの上で死んだの? 血があったじゃないか

不明
アメリカにはなぜこれがないの?

イギリス
オーマイゴッド 同じ靴持ってる!

ジンバブエ共和国
WOW これはとても楽しそう
だけど落ちそうで超怖いわ :S

アメリカ合衆国
lol ずっと登らなきゃいけないんだろうな

ブラジル
安全なようには見えないな

グアム
スライダーを滑るのはとても楽しいだろうな
だけどまた滑るためには歩いて頂上まで登るんだろうな

アメリカ合衆国> (6)
最後までたどり着かなかった人の血だ

アメリカ合衆国> (14)
こんなスライダーを滑ったあとはお尻がすごく麻痺してる

不明
太った人ははさまるだろう...

オーストラリア> (34)
スケートボードとかこういうのってすっごく面白いよね!!!! :D

アメリカ合衆国
裸でこれに乗ったと想像して..."ぶらさがったもの"がはさまった...OUCH!
lol

不明
そこに行かねば! :D

アメリカ合衆国
これは血?それとも赤いペイント? O_o

アメリカ合衆国
クールだ

アメリカ合衆国
血だと思わない。さびだと思う。

アメリカ合衆国
彼は新しいジーンズを買わなければならないと思った人はナイスボタンを

   <ポルトガル
   それについてはイマイチだ lol

アメリカ合衆国
wow すごく楽しそう haha

アメリカ合衆国
アメリカにこれらが必要だ。

アメリカ合衆国
オー このスライダーはすごい

イギリス
途方もなく超長いわね!




この動画の人気が最も高いユーザー層:
性別 年齢
女性 13-17
男性 35-44
男性 13-17

この動画の人気が最も高い地域:
アメリカ
イギリス
カナダ
オーストラリア




全部のコメントを見たわけじゃないですが
血だーコメントは結構ありました。

最初さびかと思ったんですがさびにしては赤いし青い部分もあったんで
あれはペイントが剥げたんですよね。たぶん。

動画の説明にtamana と書いてあり動画のタイトルがJagatani Parkなので調べた結果、
これは熊本県の玉名市にある蛇ヶ谷公園のスーパースライダーみたいです。

こちらのブログによると
ロストピア 玉名旅行〜蛇ヶ谷公園〜

無料だけどやはりスタート地点まで自力で行かなきゃ行けないみたいですね。


スーパースライダーと言えばこっちもスーパースライダーw

凄いスライダー特集



続きを読む(単語帳)
posted by こずみっく at 22:38| Comment(22) | 一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月04日

さくらまやの演歌を聴いた外国人の反応


sakura maya - enka - Japan

再生回数:200,823 高評価:144人 低評価:27人 コメント:98

ロシア
俺はこれが大好きだ 日本に神の祝福を!!!

イスラエル国
自分には十分には良さが分からないなぁ

ドイツ
OMG!!!!すっっっごいキュート!!!

アメリカ合衆国
オーマイガ 彼女はすごーくいいね!

ルクセンブルグ大公国
なんか日本語より中国語とかタイ語に聞こえる

不明
lol ナイス =o
彼女は何歳なんだい?

アメリカ合衆国
OMG 彼女は恐ろしくいいわね!!!
すっごい才能を持った演歌歌手!

アメリカ合衆国
wow

トルコ共和国
I love u Sakura..
グレーーーート

不明> (4)
若い世代が演歌を歌う...ナイス...
伝統はうまく守っていかなければ...
このクラシックソングを歌う若いスターがいるのはいいことだ...

フィンランド共和国
ナイス動画

不明
すっごいキュート <3

カナダ
OMG..彼女がなんて言ってるのかわからないけどとても愛らしい

ドイツ
Kawaii.. O_O
キュートガールの素晴らしい歌ね

ブラジル
だれかこの歌を訳してくれない?

イギリス
えくぼ警報!!

イタリア共和国
彼女にはまったく驚きだ!O_O

ギリシャ
彼女の手を折りたい...なんてな

   <不明
   彼女はおそらく君の手を折るだろう、彼女はアジア人でカンフーを知っている

アメリカ合衆国
なんてこと 彼女は愛らしいわ

アメリカ合衆国
すっごくキュート :D

ニュージーランド
すばらしい!!!!

カナダ
俺はこの手の音楽のファンじゃ全然無いんだけど、彼女はかなりいいね...

不明> (2)
彼女はなんかちょっと怖いな...
声はすごく好きだけどね haha

   <不明
   たぶん、彼女の小さい手を動かすのは彼女の歌い方なんだよ...;)

オランダ王国
これは本当におもしろいわ。
アジアンミュージックは好き。だけどこれはとても奇妙 xD
けど彼女は美しい声を持ってる! :]
それに彼女はキュート :]

アメリカ合衆国
lol 演歌はらき☆すたを思い出させる XD

    これのことかな・・・?
    三十路岬(カセット版)



イスラエル国
lol これはハウスミュージックか何かのようだと思った xD
この少女は可愛いけども

カナダ
このアジアの少女はロボットのように動くな

オーストラリア
演歌は今、私のiPodの主要なジャンル。

アメリカ合衆国> (8)
HAHAHAHAHAH ummm omg
俺はstereo loveのミュージックビデオを見てたんだけどそれが終わったとき、
これが現れたんだ・・・今、笑いが止まらないよ

    Edward Maya - Stereo Love (Official Video)



   <コロンビア共和国
   HAHAHAHAHAHAHA
   同じだよ・・・俺はさくらまや???O_O ってかんじ。
   xD

不明> (3)
Wow すごくナイス!
こんなに若いのにすごく力強い声、すごい才能!!! <3




この動画の人気が最も高いユーザー層:
性別 年齢
男性 45-54
男性 35-44
男性 25-34

この動画の人気が最も高い地域:
ブラジル
日本
イギリス
カナダ
スペイン




彼女の手を動かす歌い方にちょこちょこコメントがありました。
確かに手は良く動いてるけど歌い方は人それぞれだからなぁ。

Stereo LoveはEdward Maya(エドワードマヤ)という方の曲みたいで、
マヤという名前でさくらまやの関連動画として出てくるみたいですね。
しかしこのStereo Loveは再生数1億オーバーしてるのもありました。
(その動画は埋め込み無効でしたが貼った動画も1300万オーバーでした。
1億オーバーのリンクはこちら→YouTube - Edward Maya & Vika Jigulina - Stereo Love (OFFICIAL VIDEO))

この再生数目指して頑張れ!さくらまや!!w

結局彼女は今何歳なんだろう?と思ったので調べてみたら
1998/7/26生まれなんで12歳ですね。若っ。
さくらまや - Wikipedia

続きを読む(単語帳)
posted by こずみっく at 22:36| Comment(23) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月02日

「機動戦士ガンダム 戦場の絆」の説明動画を見た外国人の反応


Gundam Arcade Game-Pod [Instructional Video with English Subs!!!]

再生回数:251,951 高評価:447人 低評価:12人 コメント:819

アメリカ合衆国
今日、日本を離れる前の最後の日だった。
最後にこれをプレイするためにゲーセンに行った。
すごい。家に欲しい。

アメリカ合衆国
i love japan!

アメリカ合衆国
俺が生きてるうちにガンダムが造られたらいいんだけど。

   <カナダ
   君の望みはかなえられている



   <アメリカ合衆国
   これは見たよ。悲しいけどパイロットが乗れるやつじゃないよね。

ドイツ
1ユニット4podで165,000USドル (-_- )b
(訳注:ウィキペディアによると筐体価格 1380万円(p.o.d.×4+ターミナル))

アメリカ合衆国
ohh プレイしたいよ...T_T

アメリカ合衆国
O_O くそうらやましい T_T

マレーシア
バンプレストはゲームのほとんどを日本ユーザーのために作ってる。
彼らは他の国のことを考えてゲームを作るつもりはないんだ。
NPOのようだ(non profit organization:非営利団体) XD〜

   <エストニア共和国
   lol 俺は他の動画を見たんだ。
   彼らは動くガンダムを作ってガンダムパイロットを訓練するためにこれを作ったってコメントがあった。 XXD

カナダ
これはかなりクールだな!

アメリカ合衆国
このアーケード欲しい。

アメリカ合衆国
これはアーケードは終わっていないという証明だ。

フィリピン共和国
こんな感じのコクピットでシャイニングガンダムをどうやって操作するんだ?

   <アメリカ合衆国
   XBOXのKinectのようなものかな。
   いくつかのモーションセンサーグローブと(もしくは)ソックスをリアクションスピード増加のために加える。

マレーシア
俺はいつもパイロットはどうやってガンダムを制御するんだと思っていた。
今やっと分かった LOL

アメリカ合衆国
くそ〜なんで北アメリカにはこれがないんだ!

アメリカ合衆国
日本はこれらのガンダムでNew World Order(ニュー・ワールド・オーダー(新世界の秩序))の
準備をしているんだと思う。O.o lol

アメリカ合衆国
Nuuuuu
ほしい!!!!
彼らは本物のガンダムを作って世界を支配するつもりだ...!!!
Nuiuuuuu

オーストラリア
oh これは・・日本 私は君に会う必要がある

フィリピン共和国
なんてこったい 日本に行くために金を十分稼ぐために働く必要がある...
2年かかるだろうな!!!! huhuhuhuhu..
これをプレイすることは夢が1つかなうということ...誰が手を貸してくれ!!!

   <アメリカ合衆国
   それか君は俺のように軍隊に入って日本に行くんだろうね :)
   うまくいけばね。
   俺はいつもこのゲームをやってて、それがアップデートされたので、
   俺は、今、新しいプレーヤーが得ることができないMSを持ってるよ heh heh

アメリカ合衆国
彼らはWW3でアメリカを攻撃するために特訓しているんだわ
オーマイゴッド ノーーーー!!!!

アメリカ合衆国
これは今まで見た中でおそらく最も素晴らしい事の1つだ。
もしガンダムウィングバージョンがあったらうれしくて死んでもいい

アメリカ合衆国
日本に行きたいぜ!!!!

アメリカ合衆国
くそっ なんでこれがここにないんだ?
もう一度日本に行く必要があるな。

シンガポール
くっ
日本は間違いなくこの"アーケードゲームポッド"をリアルで新兵パイロットをテストするために使っている。
彼らはすでにモビルスーツを持っている!

不明
なぜアメリカでこれが出来ないんだ

不明
日本は少しでもこのユニットを世界中に売ることは出来ないのか?

不明> (53)
であるからして、日本に行くつもりだ。
俺と一緒に行きたいやつは誰だ!!???

   <アメリカ合衆国
   俺

   <カナダ
   一緒に行きたいが俺の飛行機のチケット買ってくれる?
   俺達はゲーセンに住むべきだと思う

アメリカ合衆国
wow これはくそすげーハイテク ;.;

カナダ
大爆笑 素晴らしいイントロ -ブライトスラップ!-
(訳注:ブライトさんのビンタのこと)

オーストラリア
OK。シンガポールにはこのアーケードがいくつかあるよ。
とても高い。カードには5$かかってプレイには3$かかる。
超たけー

   <アメリカ合衆国
   yeah 正しい。だけどそれでもまだその価値があると思わないか?

不明
もしアムロがガンダムを操縦する時、
彼はいつもカードを入れて100円を払わなければならなかったと想像してみて!




視聴者情報得られず




これは実際のモビルスーツを動かすための訓練だみたいなことが結構書かれていましたw

シンガポールで値段たけーと嘆いてましたが
ウィキペディアによると日本だと
1プレイ 500円
1カード 300円
・・・日本のほうが高い・・・

このゲームにはまったらものすごいお金を使うことになりそう。


続きを読む(単語帳)
posted by こずみっく at 23:23| Comment(25) | TrackBack(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。