2011年03月31日

松本人志の「サスケ」を見た外国人の反応


part3まであるうちのpart1を訳しました。

SASUKE(NINJA Service) part 1 - Hitoshi Matsumoto

再生回数:41,333 高評価:95人 低評価:2人 コメント:59

オーストラリア
LOL これは何だ?

イギリス
OMG 彼は鉄拳タッグトーナメントをプレイしている!!!
忍者だから彼はポール・フェニックスの代わりに吉光を選ぶべきだった XD

オーストラリア
彼は24時間耐久鬼ごっこで彼の友達を罰ゲームをした。
一年後、彼は廃旅館の罰ゲームを食らった。
彼は過去にさかのぼって罰ゲームの場面をアメリカで流すべきだ。
もっと多くの人が爆笑するよ。

フランス共和国
見たところこれは海外ではうまくいってないようだが?
残念、俺は面白さが分かるよ・・・

アメリカ合衆国
何これ?映画?

イギリス> (2)
松(matsu)はすごい俳優だ、何だって彼はこんなおバカなアメリカ映画に出てるんだ?

   <日本> (4)
   この作品は"アメリカ人を笑わせよう"というコンセプトのもと日本のTVチームによって製作された。
   2000年LAで4日間で撮影。
   このムービーは2001年8月15日にNYのANTHOLOGY FILM ARCHIVESで200人のアメリカ人に上映された。
   松本は観客のリアクションをモニターを通してチェックした。

不明> (3)
松本の英語を聞くのは面白い

フィリピン共和国> (2)
彼は天才!

アメリカ合衆国
LOL, I <3 松本人志 (訳注:<3 は ハートの意味)
彼が鉄拳をしているときの表情を見て〜 ahahahah!!!

不明
やー、松本が映画にもいる。
彼はガキの使いにいた。彼はとても面白い。

ロシア> (4)
アメリカの文化は日本の伝統的な文化と比べたら何もないよ。

バミューダ> (12)
ベビーシッター罰ゲームは面白いことになるんじゃないかしら!
たぶん浜田? XD

カナダ
彼はポール・フェニックスを使っている!!

アメリカ合衆国
これはガキの使いのものなの?それとも松本が参加した何かのものなの?

イギリス
lol この子供は演技が出来ないな。松本さんは本当に多才だ。

フィリピン共和国
これはいつ作ったの?
PS2がすでにあるから2000年かそこらだと思う。
このアメリカ映画にいるのは松本のようだ。
彼らがこれをしたというのは奇妙な感じだ。
私は日本人だけのためにやっている松本を見るのに慣れている。
これを見たら驚きと同時に不思議な感じがした。

   <アメリカ合衆国
   この映画は2001年上映された。

アメリカ合衆国> (47)
英語字幕を探していたんだ。そしたら彼らが英語をしゃべっていたことに気付いたよ。
*あぁ*
ガキの使いの見すぎだなって思うよ。

   <バミューダ
   見すぎ?そんなことないよ!:D

オーストラリア
これは日本で撮影されたの?
アメリカの郊外の家のように見える

   <不明
   これはアメリカで撮影されたと思う

アメリカ合衆国> (2)
haha 松本人志が英語をしゃべっているのを初めてみた!

アメリカ合衆国
おい...あの典型的な太った子供はアメリカの恥だ...




この動画の人気が最も高いユーザー層:
性別 年齢
男性 35-44
男性 25-34
男性 45-54

この動画の人気が最も高い地域:
日本
アメリカ
オーストラリア
カナダ




やっぱりガキの使いを見ている人が多いですね。

サスケについてコメントで多少説明されていましたが、詳しくはこちら。
電波少年的スペシャルドラマ 松本人志の佐助 SASUKE - ドラマ詳細データ - ◇テレビドラマデータベース◇

続きを読む(単語帳)
posted by こずみっく at 23:16| Comment(17) | TrackBack(0) | バラエティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。