2011年11月27日

「ドラえもんはユダヤ人?」 TOYOTAのCMを見た海外の反応


トヨタ ドラえもん新CM 「のび太のバーベキュー」篇

再生回数:3,738,337 高評価:5,839 人 低評価:386 人 コメント:1,881

感想(151)
面白い 98
素晴らしい 9
名作 2
かわいい 5
何これ 28
痛そう 9


TOYOTA commercial message Jean Reno,DORAEMON - YouTube

Toyota Doraemon Commercial -Jean Reno - YouTube

以上の3つの動画より適当に英語のコメントをピックアップ。



カナダ
スネ夫はToyotaに乗らない、彼はマセラッティに乗るよ

アメリカ合衆国
hahahahahahahahahahaa

不明
OMG
首にベルを付けたジャン・レノだ
hahahahahahahahahahahah

不明
金を払う価値があるな

アメリカ合衆国
他のエピソードはどこにある?

スペイン
ドラえもんはジャン・レノなのか?

ラオス
300人の嫌いってやつは出来杉かジャイ子のファンだな...きっと

アメリカ合衆国
なんじゃこりゃ、
このCMはユダヤ人がやってるの???

   <日本
   ユダヤ人じゃないよ。ドラえもんだよ。
   ドラえもんはアニメのキャラクターだよ。

アメリカ合衆国> (13)
わかった...俺は全てを理解した!!!!!

アメリカ合衆国
英語字幕があればなぁ

アルゼンチン共和国
あの少女、とっても実利主義だ!

オーストリア共和国
この動画を見てみた・・・するとジャン・レノが机から出てきた....what??!

アメリカ合衆国
Hahaha yeah...
日本語が分からないのが悔しい :(

不明
緑のシャツを着た気取ったやつの髪型 爆笑

アメリカ合衆国
分かってたよ。
ドラえもんはユダヤ人だって!

タイ
のび太は免許を持ってない LOL〜

アメリカ合衆国
しずかちゃんがまじビッチだということは明白だわ!!

タイ
やまピー...クールなスネ夫だわ..

フィリピン共和国
sugoi!!
スネ夫が好きになったわ...
go Yamapi go!!!

インドネシア共和国
NOBITA!!! わぁ、すげえ
ドラえもんは俺の大好きなアニメだ!

ペルー共和国> (20)
Shizuka, you bitch!? xD

メキシコ
なんじゃこりゃ、まじで、なんじゃこりゃ??????????

マレーシア> (2)
誰かスネオの髪形に気付いた?
最初は左側になびいてたのに次には右側になってた xD

   <マレーシア> 
   アニメと同じ演出だね。
   彼の髪はカメラアングルによって変わる :)

シンガポール> (4)
Hahahaha、
ジャン・レノが手に銃を持って引き出しから出てくるところを想像してみた。

スペイン
まじでいいね
とっても風変わりだ

不明
なぜスネ夫はハンサムで背が高い?
一体20年の間に何があった????

アメリカ合衆国
これは今までで最も奇妙なものだ...




この動画の人気が最も高いユーザー層:
性別 年齢
男性 35-44
男性 45-54
男性 25-34

この動画の人気が最も高い地域:
日本
アメリカ
カナダ
タイ
オーストラリア
中国




ジャン・レノのドラえもんとユダヤ人を絡めたコメントがありますが、
調べたところ、たぶんユダヤ人がキッパー(キッパ)という帽子をかぶるからだと思います。

ジャン・レノのドラえもん
jeanreno.jpg

小泉元首相 と キッパー
kippa_koizumi.jpg

オバマ大統領 と キッパー
kippa_obama.jpg

詳しくはこの辺など。
キッパー (民族衣装) - Wikipedia
キッパ(ユダヤ帽)について少し調べてみました。小泉首相がイスラエルで被った事への参考になるかも。 新世紀人



動画のコメントは日本語が多いですが、
キャスティングには人それぞれ賛否両論があるようですね。



続きを読む(単語帳)
posted by こずみっく at 00:36| Comment(40) | TrackBack(0) | バラエティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月24日

「ネコと水」の動画を見た海外の反応


Funny cats in water, EPIC

再生回数:10,345,644 高評価:26,856 人 低評価:496 人 コメント:3,996

感想(238)
面白い 119
素晴らしい 17
名作 5
かわいい 77
何これ 12
痛そう 8

タイ
lol 0:20

アメリカ合衆国
1:05 子供ざまぁwww

アメリカ合衆国
最初のネコがよかった。

アメリカ合衆国
0:30がお気に入り

アメリカ合衆国
あのネコは水の上を歩いたの? :O

   <インド
   'Jesus cat'(ジーザスキャット)

カナダ
すげーおもしろい!!!!!

カナダ
2:35
その水の飲み方は間違っている

イギリス
爆笑
0:30のネコは犬掻きが出来ないか考えている!!

インドネシア共和国
ネコがグラスを奪い取ってるのが好きだ

ルーマニア
この曲の名前は何? :D

動画の説明部分によると
Nicoleta Daraさんの Is it true.と言う曲らしいです。

    Nicoleta Dara-Is it true



不明
): 魚が ):

イギリス
0:48 大爆笑!!!!
yeh 本当は笑うべきじゃないんだろうけど、椅子から転げ落ちそうになった!!!

ギリシャ> (37)
1:04 赤ちゃん VS ネコ ネコの勝ち :DD

アメリカ合衆国> (26)
私はネコ好き人間ってワケじゃないんだけどこれはグレートな動画ね!
おなかの上に黄色の玩具を持ってる猫が好きだわ...
いいお風呂を楽しんでおくれ...のんびりね...

ドイツ> (26)
1:55 ジーザスはネコだった HAHAHAAAA

イギリス
最後のは好きじゃなかった。。。
けどそれ以外のは良かったわ

アメリカ合衆国> (30)
2:20のホットタブの中のネコは最高だった

リトアニア共和国> (2)
Best :D 0:39-0:51 lol

ノルウェー王国> (82)
1:04の子供は罰を受けた...

   <イギリス
   ああ、それをするのも周りの人が止めなかったのもダメだ

   <ノルウェー王国
   同意する

   <アルゼンチン共和国> (2)
   Good job cat! good job!

スロバキア> (29)
2:51がベスト :D:D:D:D

   <オーストラリア
   同意

アメリカ合衆国> (30)
NOO!! 魚を救え!!

サウジアラビア王国> (11)
2:16のネコはすっかりハイだぜ :D

イギリス> (63)
3:00のビッチやろうはぶちのめしてやりたいぜ

アメリカ合衆国> (3)
1:46 爆笑 xD 大爆笑 xD

   <デンマーク王国> (3)
   1:46 awwww!!

マレーシア> (42)
2:15はマリファナでもやってる?

フランス共和国> (2)
カモと一緒に泳いでるネコのやつはすごい!!

オランダ王国> (118)
真の男はネコの動画を見るもんだ

オーストラリア> (34)
0:29のはネコじゃない、エイリアンだ

南アフリカ> (19)
1:38のは水じゃなくウォッカだな

不明> (112)
子供が水の中にネコを投げるシーンは本当に好きじゃない。
これは私の意見だけど、なぜならネコが水を怖がってるから面白いと思えない。
親は子供たちに何をしてもいいわけじゃないと教えるべき!
私はネコが水で遊んだり、シャワーやお風呂で楽しんでるのが好き。

sorry,だけどこれが私の意見。何でもシリアスに考える事は出来ないけど
この動画で幾人かがしているようなことを私のネコで決して出来ないわ。

   <カナダ
   子供が水の中にネコを投げようとするシーンが好きだ。
   これは俺の意見だけど、猫が水を怖がって子供が変わりに落ちたからとても面白い。

アメリカ合衆国> (45)
1:31
"俺の水だ、このやろう!"

イギリス> (46)
友達にエロ動画を送るように頼んだんだけど、
これは俺が思ってたものじゃないんだぜ・・・

南アフリカ Aさん> (53)
wet pussyと打ったんだ
するとこれが出てきたんだ!

   <アメリカ合衆国
   youtubeへようこそ。

   <南アフリカ Aさん
   =)))




この動画の人気が最も高いユーザー層:
性別 年齢
女性 13-17
女性 45-54
男性 35-44

この動画の人気が最も高い地域:
ロシア
アメリカ
カザフスタン
イギリス
カナダ
オーストラリア





全てのコメントを見たわけではないですけど、多かったのは
1:04の子供のやつと1:55の水面を歩く猫のやつでした。
お風呂でくつろいでるやつも結構コメントありました。


最後(南アフリカ)と最後から2番目のコメント(イギリス)の意味は

pussyには
1 ((主に幼児語))猫, 小猫ちゃん.

と言う意味があり、
(たぶん)エロ系の意味でwet pussyと言う言葉を使ったんだけど
濡れたネコの動画が送られた(にたどり着いた)という意味です。

「pussy」という単語に過剰反応すると
「ぶっかけうどん」に過剰反応する外国人みたいになる可能性があるのかもしれませんw

(ぶっかけうどんに過剰反応している外国人の記事は誤訳御免。さんの
「ぶっかけうどん」のCMが海外の変態紳士を爆釣りしてる件
をご覧ください。)

ちなみに1:46のバケツのお風呂に入ってるネコと
2:16のお風呂でくつろいでるネコは「ふくたん」と言うネコです。
fukutan5 さんのチャンネル - YouTube

続きを読む(単語帳)
posted by こずみっく at 00:07| Comment(12) | TrackBack(0) | 動物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月17日

「11年11月11日11時11分」のツイートを視覚化した動画を見た海外の反応


小さい画面だと色合い的に見づらいかもしれません。
その場合は、動画の右下のYoutubeを押してyoutubeのサイトで見てください。
多少は見やすいかと。

11.11.11 on Twitter

再生回数:1137,884 高評価:485 人 低評価:31人  コメント:150

感想(23)
面白い 5
素晴らしい 8
名作 1
かわいい 4
何これ 3
痛そう 2


オーストリア共和国> (77)
これはおそらくたったの10%で、残りはskyrimをプレイしていた。

※PS3/Xboxで出るゲームのようです。
Skyrim

    The Elder Scrolls V: Skyrim ゲームプレイデモ Part 1 [HD]



不明> (43)
lol, オーストラリアは気にかけてなかった。

不明> (2)
多くの人が11:11に退屈してたんだな。

ドイツ
ドイツのある場所のいくつかのツイートは俺のだ。
Yeah、1つ以上だ。
その事実は恥ずかしいけどこの動画で楽しんだ。

アメリカ合衆国
俺はツイートしなかった

不明
一体フィリピンはどうした?
我々は11:11:11のあの時間、最もツイートした1つだ! :(

アメリカ合衆国
これの新年バージョンも見てみたい。

アメリカ合衆国
この動画のようにツイッターに価値はない

アメリカ合衆国
見ろ!!!!
中国がないぞ!

ベトナム
この動画の意味は何?

アメリカ合衆国
haha ウェーブだったな

アメリカ合衆国
アメリカは2回波があったな lol
1つは朝で、もうひとつは夜かな?

カナダ
中国はweiboを使っている、ツイッターみたいなもん。

日本
中国がツイッターを使うことが出来たら中国全土が1で覆われたんだろうな

アメリカ合衆国
0:20は俺だ!

アメリカ合衆国
彼らの90%はskyrimについて言ったんだ。

シンガポール
いいね :)

イギリス> (30)
イングランドのあのでっかいピンク色の1は俺だぜ

イタリア共和国
イタリアが見れない D: !

アラブ首長国連邦
ロシア人は寝ていたようだ :P

アメリカ合衆国
uhmm...わからないO.o

アメリカ合衆国
カナダはどうした?

ブラジル
なんじゃこりゃ!?

不明
こんなのが動画になる意味が分からない :|

不明
もっといいグラフィックの動画が必要だわ

イギリス Aさん> (114)
世界中で、アメリカの大多数が23:11にツイートを大量にしてるのはまぬけだったな!

   <ドイツ Bさん
   タイムゾーンの関係じゃない? :D

   <イギリス Aさん
   違うよ。朝の11:11に最初のツイートがあって(あのビッグウェーブ)があって23:11にまたツイートがある

   <ドイツ Bさん
   aw、君が正しい、彼らは2回ツイートしてるんだな :O

   <アメリカ合衆国
   アメリカ人だけど俺は23:11にツイートしなかった。
   俺はアメリカの少数派なんだな

   <アメリカ合衆国
   NO、ここアメリカじゃ、11:11が2回あるんだぜ

アメリカ合衆国
11ゲット




この動画の人気が最も高いユーザー層:
性別 年齢
男性 35-44
男性 45-54
男性 25-34

この動画の人気が最も高い地域:
アメリカ、日本
イギリス
カナダ
オーストラリア
タイ




1回目の波は見事に東から西に流れてますね。

2回目は日本は静かなものですね。
それに比べてアメリカは2回目もすごい波だなぁ。


続きを読む(単語帳)
posted by こずみっく at 00:39| Comment(10) | TrackBack(0) | 一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。