ttp://www.animecrazy.net/forums/japanese-drama/55152-what-j-drama-made-you-cry-so-much.html
<女性>
南極大陸。アメージング、アメージング、アメージング。
全てのエピソードで泣いていた。
<男性>
家政婦のミタ
<女性>
映画:おくりびと
ドラマ:1リットルの涙
<南フランス 男性>
今まで見た中で最も悲しいJ-ドラマは恋空だと思う。
あれはとても悲しかった。
<女性>
全開ガール。
愉快なドラマだけどガッキーと亮のキャラクターが可哀想だと感じずにはいられなかった。
何度か泣いた。
<ケソンシティ(フィリピン) 女性>
南極大陸...それぞれのエピソードで泣いた。
<アメリカ 女性>
1リットルの涙と恋空。
これら2つは今までの人生で泣いたことがないぐらい泣いた。 ;[
<女性>
ooh これはとても難しい質問ね!!!
ドラマとか映画で簡単に泣くから、思い出すのが難しい :P
いくつか上げると
-恋空(すごく悲しい...)
-誰かが私にキスをした(この映画が純粋に好き)
-桜蘭高校ホスト部(yes これも!! けどこれを見るのはとても疲れた)
<女性>
1リットルの涙
イノセント・ラブ
ラスト・フレンズ
恋空
誰か榮倉奈々と藤木直人が主演した泣かないと決めた日を観た?
同僚からいじめられるOLの話。
全てのエピソードで泣いた!
すぐ憂鬱になる人にはおススメできないけど観る価値があると思う。
<女性>
南極大陸は少なくとも4回泣いた。
「タンブリング」と「RESCUE〜特別高度救助隊」も沢山泣いた。
これらの全てに山本裕典が出演してるのに気付いた...hm...
<女性>
山本裕典は泣かすのが上手。
桜蘭高校ホスト部とタンブリングでは泣かされた。
花ざかりの君たちへでは笑わされた。
<女性>
恋空
1リットルの涙
<女性>
1リットルの涙
ラスト・フレンズ
絶対彼氏
:)
<男性>
「神様、もう少しだけ」
全てお気に入り。
<男性>
俺は沢山のJ-ドラマを観た。
俺が泣いたたった1つのドラマは1リットルの涙。
今もなおお気に入りのドラマの1つ。
<女性>
yah 1リットルの涙!!!
泣いた!!! :'(
とても悲しい!!!彼女は最後に死んだ!!! waaaahhh
<男性>
トップ3
1リットルの涙
恋空
空から降る一億の星
<女性>
タンブリングをちょうど観終えた。
あの手のドラマが深く感動するとは全く思わなかった。
彼らの友情はとても考えさせられた。
あのような友情を持てたらなぁと思う。
ほとんどのエピソードで泣いた。
J-ドラマのコレクションとしてDVDを探すつもり =).
<ドイツ 女性>
Yeah! まさしく。
彼らの友情はとてもうらやましい。
いつも最後には泣いていた。
曲もとっても美しい! *-*
<ケンタッキー>
ええと、ちょうどJ-ドラマを観始めたところ。
のだめカンタービレと花ざかりの君たちへはすごく泣いた。
(両方ともとても美しい)
<女性>
IS 〜男でも女でもない性〜 は泣かされている。
<男性>
自分にとっては「野ブタ。をプロデュース」と「花ざかりの君たちへ」
けど最近J-ドラマを観始めたばかり。
「1リットルの涙」と「魔王」を観ようと準備している。
面白いといいんだけど :-)
<男性>
泣いたドラマは
1.白い春
2.電車男
3.サプリ
4.14歳の母
5.流星の絆
6.花より男子
7.流れ星
8.ホタルノヒカリ
9.JIN
10.ハンマーセッション!
<女性>
ギルティ 悪魔と契約した女
最後は号泣した...
<アメリカ 女性>
1リットルの涙はとても泣いた!
恋空も泣いた。
花より男子のとくにシーズン2は泣いた部分があった。
花ざかりの君たちへの最後は泣いた。
Mmm...
ブラッディ・マンデイ-シーズン2-の最後も泣いた。
今のところそんな感じ haha
<女性>
今のところ花ざかりの君たちへと野ブタをプロデュース。
<ドイツ 女性>
まだ多くのJ-ドラマを観てない。とても悲しいってのは特に。 o.o
けど花ざかりの君たちへは泣いた... xD
それと桜蘭高校ホスト部ほんとにほんとにすごく泣いたと思う。
マンガとアニメを見てるときは何回泣いたか数えられないぐらい泣いた。
とっても悲しい ):
2011/12/22〜2011/09/05のコメントなので
「南極大陸」などの新しいドラマも入ってましたが
「1リットルの涙」はやっぱり強いですね。
「恋空」や「花ざかりの君たちへ」も人気でした。
続きを読む(単語帳)