2012年08月17日

「欲しい、いや、必要なんだ」浮世絵スタイルによる任天堂キャラを見た海外の反応


ttp://www.buzzfeed.com/babymantis/video-games-re-imagined-as-traditional-japanese-pr-1opu

(追記)
・カービーと書いてたのをカービィに訂正
・ロックマンと悪魔城ドラキュラは任天堂キャラじゃないですね orz


マリオカート
mariokart.jpg

ポケモン
pokemon.jpg

ゼルダの伝説
The Legend of Zelda.jpg

スターフォックス
Star Fox.jpg

カービィ
Kirby.jpg

メトロイド
Metroid.jpg

ロックマン
rockman.jpg

悪魔城ドラキュラ
Castlevania.jpg


不明> (+7)
最近のスタイル以外の何かで、テレビゲーム芸術を見るのにはいいね。

不明> (+4)
HEY LISTEN!(ゼルダの伝説に出てくる妖精ナビィのお決まりのセリフ)
これらはかなりいいね。

不明> (+4)
これは今まで見た中で一番クールなもの。まじで。

不明> (+1)
ほとんど完璧 - リンクが反対の手に弓を持っているのを除いて

   <不明> (+2)
   Wiiバージョンに違いない

   <不明
   彼は木の弓ではガノンを倒せなかった...
   けどそれでも素晴らしい!

不明> (+1)
OMG
素晴らしかった!

不明
ピカチュウがネコウサギになっているのを除いたら本当にクール

不明
全てがゴージャス。
けど私的に2つの作品が傑出している。
シモン・ベルモンドの鞭を万力鎖に変えたのがすごくいい、
それとスターフォックスのはただただ素晴らしい。

不明
これらは買えるのかな?

不明
これは本当にすごい!
誰かどうやって手に入れるか知ってる?
日本にいるんだが。

不明
本当に、本当にゼルダに伝説のやつが好きだ!

不明
欲しい、いや、必要なんだ。

不明
美しい

不明
なぜカービィはミュータントなんだ???
彼は、かわいくてピンクのカップケーキみたいなはずだ!

不明
これらのゲームはむちゃくちゃやったなぁ...

不明
カービィはとっても怖い

不明
このようなマッシュアップスタイルは大好き。
素晴らしい。

不明
これらはタトゥーの資料になる

不明
オーマイゴッド
金は払うからこれが欲しい





スターフォックスはいい感じ。
カービィは確かに怖いですねw



どうでもいいですが、コメントに
DO A BARREL ROLL
ってあったので、そのままぐぐって見ると。。。
グーグル検索のお遊びの一種みたいですね。
対応していないブラウザもあるみたいですが。
「酔った」などの意見もあるのでググるなら一応ちょっと注意で。

続きを読む
posted by こずみっく at 01:00| Comment(27) | TrackBack(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。