2010年11月14日

「ゴジラ VS ジラ」の戦いを見た外国人の反応


ゴジラには詳しくないので
最初、Zillaって単純にハリウッド版のゴジラと思ってたんですが、
ウィキペディアによると

『ゴジラ FINAL WARS』(2004年) ジラ
「ジラ」(en:Zilla) の名称(Godzilla の語頭 God を抜いたネーミング。富山プロデュサーが命名)でハリウッド版ゴジラが出演。
身長:90m、体重:不明[13]、必殺技:ハイジャンプキック。
公式サイトやパンフレットによれば「1997年(DVDのブックレットでは1998年)にニューヨークを襲った怪獣と似ており
共通点もあるが真偽は不明」という設定である。

GODZILLA - Wikipedia


ということなので、動画のタイトルにもあるように、
ゴジラとジラという表現を使っていきます。

パート1・パート2の作品で、今回パート1のコメントを訳しました。
パート1のコメントでもネタばれのコメントもあります。
一応、パート2の動画も貼っておきます。

Godzilla vs Zilla: Part One

再生回数:90,749 高評価:149人 低評価:20人


Godzilla Vs Zilla Part 2 Original audio!!

再生回数:17,145 高評価:38人 低評価:2人

アメリカ合衆国
ゴジラ 最高 ジラ 最悪

不明
0:31-0:59は映画のトレーラーにできるよ.xP 5/5

アメリカ合衆国
教えてくれ。なんでゴジラは一人の男を攻撃してたんだ?lol
ちょっと面白かった。

アメリカ合衆国
どこでゴジラとジラのフィギュアをゲットしたんだ?

イギリス
最初のうちはジラを勝たすんだろうと想定していたよ。
なぜなら彼はゴジラから街を救っていただろ?
俺も同じようにするだろう:P
けど思うんだよ。たまにはジラを勝たせてもいいんじゃないかって。
みんないっつもジラを負かすけどそれってイラつかない?
言ってる意味分かる?

アメリカ合衆国
この動画好きだな

アメリカ合衆国
2003年バージョンのゴジラが好きだ。
あいつはかっこいいよ。

アメリカ合衆国
6:18にあなたの指が見えたよ。
全体的に、このバトルが本当に好きで、「ゴジラ FINAL WARS」より良かったよ。

    Godzilla Final Wars Trailer



アメリカ合衆国
5:24 彼らはハグしてる??lol

アメリカ合衆国
マイガッ これらのジラのフィギュアの1つを持ってるぞlol

カナダ
5:00 ゴジラはちびったんじゃないかな....:P

アメリカ合衆国
おもちゃを使った動画をたくさん見てきたけど、それらは良くなかった...
あなたのは今まで見た中でベストだ!

アメリカ合衆国
煙にコットンを使ったのはいいね。

アメリカ合衆国
ゴジラがジラをやっつけるだろう

メキシコ
hoho これはとても面白い!!!素晴らしい!!!lol

不明
2:24 爆笑 あのかわいそうなやつはゴジラに何回も踏みつぶされた後、まだ叫んでた。
(訳注:あの声はゴジラの声だと思うんだけど・・・)

アメリカ合衆国
lol 動画の最中にゴジラがチェンジした。xD

フィリピン共和国
あなたのビデオが大好きだ。あなたは俺のお気に入りの生物を勝たせ、
そしてあのひどいモンスターを殺した!!!

アメリカ合衆国
かなりいいけど、ストップモーションを使うべきだった。

不明
素晴らしいゴジラのフィギュア!!!そしてナイスな動画

アメリカ合衆国
動画を見始めた時、ミニカーとレゴの人物を見て、閉じるを押そうと思ったんだ。
けど、しなくてよかったよ。ものすごく良い仕事をしたな。

アメリカ合衆国
これは本当にいいな!

フィリピン共和国
5:51と5:53 手を取り合ってロマンチックダンス!!!
hahahaha!!!

不明
ジラはゴジラよりカッコよく見えるけどゴジラが結局勝つだろう

アメリカ合衆国
俺はこのフィギュアを2つとも持ってる。^.^

アメリカ合衆国
ファイアーエフェクトをうまくやったな。

イギリス
ジラはいい奴だったの?悪い奴だったの?

アメリカ合衆国
お粗末だった。

アメリカ合衆国
「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」のゴジラだ。レアだ。

アメリカ合衆国
声がいいね

不明> (3)
ゴジラは邪魔する奴は誰でも殺すことができる





コメントは最近の一部しか見てないですが、
出来についてのコメントは概ね好評でした。

アメリカからのコメントが多かったです。

パート1のインサイト統計情報は得られなかったので
パート2のインサイト統計情報です。

視聴者
この動画の人気が最も高いユーザー層:
性別 年齢
男性 45-54
男性 35-44
男性 13-17

この動画の人気が最も高い地域:
アメリカ

でした。





Do you catch my drift ?
わかりますか?

 もともと"drift"自体には「話題が横行する」する意味があり、このフレーズもここから来ているようです。
"Do you understand ?"と同じ使い方です。また、「大筋をつかむ」や「言いたいことは理解できる」という場合には
"I catch drift."となります。

さまざまな表現集


"Did you catch my drift?"とは「私のいっていることは分かりますか?」という訳になりますが、
相手に自分の真意が伝わっているかどうか尋ねるときに使います。
また、 "I caught the drift of the discussion."というと、「議論の大体の内容はつかんだ」という意味になります。
連載:ディルバート 第99回 − @IT情報マネジメント

kick your ass
やっつける/ぶちのめす/たたきのめす
godzilla would kick zillas ass


posted by こずみっく at 22:31| Comment(6) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
個人的にはマグロ喰ってるようなのはダメだと思いますw
Posted by うーむ at 2010年11月15日 01:40
やっぱりマグロ食ってるようなのはダメだな
Posted by at 2010年11月15日 12:08
やマだ次
Posted by at 2010年11月17日 23:12
でも、デザインならジラのほうがカッコいい。
日本版はなんかメタボ
Posted by 電 at 2012年01月05日 01:13
つまり
「だいたいわかった」
ってやつですね
Posted by at 2012年09月08日 17:10
ジラは弱すぎワロタ
Posted by haaa at 2013年01月13日 09:17
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。