2011年01月25日

カメがハトを食べた動画を見た外国人の反応


良く考えたら日本関係ありませんでした^^;
個人的にインパクトがあったのでまぁいいかw

Tortoise Eats Pigeon

再生回数:355,847 高評価:521人 低評価:20人

アメリカ合衆国
ハト:oh これは岩?たぶん岩だと思う。調べてみよう。
CHOMP(ムシャムシャ) 
ハト:ahhhh fuck.

(訳注:なんとなく音の雰囲気が面白いと思ったのでそのままCHOMPを残してみました。)

アメリカ合衆国
驚くことじゃないよ。
カメ(これはTortoiseじゃない)はしょっちゅうハトを食べる

ブラジル
19人はカメに食べられたな・・・

オーストラリア
"Hahahaga 見てみろよ、あの醜い・・・AAAAAAAGH オーマイガ 俺、食われてる AAAAAAGBLBBLBLBLL..."

アメリカ合衆国
バン!首に一直線!

カナダ
こえー -__-

不明
まぬけなやつだ!

アメリカ合衆国> (28)
カメ: -___-
ハト:ハロー、カメさん。いい天 (What a wonderfu)
カメ:*CHOMP* (*ムシャムシャ*) 
ハト:FUUUUUUCK

ドイツ
全てのカメに対してハトは十分足りるな。

アメリカ合衆国
これはカメじゃないだろ。スッポンだろ。

アメリカ合衆国
0:56 彼は"カメをなめんなよ"といってるように聞こえる lol

フィリピン共和国
きびきびしたカメ VS バカなハト

アメリカ合衆国
あいつは4日間何も食べてなかった腹ペコカメだ。

アメリカ合衆国
うわぁ... D:

アメリカ合衆国
一方ロシアではカメはハトを食べる。

イギリス
捕まえてこいという指令を受けたタリバンタートルだな。

不明
彼が可哀想はとの代わりに0:12のアヒルを食べたらよかったのに。
彼らは君のご飯を盗まないよ。

スウェーデン王国
彼らがニンジャの修行を積んだとき、彼らはより危険になる。

イギリス
かわいそうなハト :{
悲しい。動物大好きなんだ

   <ジンバブエ共和国
   それならお前はあのカメに食事を与えてやるべきだ

   <アメリカ合衆国
   カメも食べなきゃ死ぬんだ。 分かるだろ。

オランダ王国> (46)
ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ

不明
これらの10000匹ぐらいを連れてくる必要があるな。そしてセントラルパークで放すんだ。

エルサルバドル共和国
これはウミガメでもリクガメでもなく、実際のところテラピンだ。
テラピン 亀 - Google 検索

アメリカ合衆国
Lol!!! あのカメはとても強い!!

不明
NINJAAA!!!

アメリカ合衆国
wow lol...ハトがカメのえさの1つだなんて知らなかったよ。

アメリカ合衆国
自然界ってのは怖いな

アメリカ合衆国
"お前を食ってやるぞ"っていう感じの歩き方がすごくいいね hahahaha

チリ共和国
何だこれ!!!!!!

アメリカ合衆国
賢いカメだ。
このカメがニューヨークにいてハト全部食べてくれたらなと思う。
そしたらハトの恐怖から解放されるだろうな。

イギリス
ジョーズのテーマ曲を流していたらもっと良かった。 

オーストラリア> (58)
カメはスナップを使った。
効果は抜群だった。(It was super effective! RPG等でよく使われる言葉みたいです。)

   <アメリカ合衆国
   "野生のハトが現れた!" ("A wild Pidgey appears!")

   <不明
   "野生のハトは倒れた" (wild pidgey fainted)

不明
ポルトガル語は喋れないけど、Clovis Bujesは"くそっ、あのカメはすげーカッコいいぜ"といっているのは間違いない。

アメリカ合衆国> (3)
リアル ニンジャタートル

イギリス> (43)
ハト:Haha あのバカなカメを見てみろよ。 
   お前遅いな。俺達はもっと早く動けるぜ。
カメ:OH YEAH *CHOMP* (*ムシャムシャ*)
他のハト:なんてこったい!




動画のタイトルが「Tortoise Eats Pigeon」なのですが
あれはtortoiseではなくturtleだろ?というコメントが結構ありました。

tortoise
1 (陸上または淡水の)カメ.
turtle
1 カメ, (特に)海ガメ;((米))(小形の)淡水産のカメ
(goo辞書より)

みたいです。

tortoiseをリクガメとするなら水で生活してるっぽいこのカメは
確かにtortoiseじゃないのかもしれないけど
または淡水のカメと書いてるからなんか微妙ですね。

tortoiseは草食で肉は食べないなどのコメントもあったので
それがホントならtortoiseではないんでしょうね。

ほかにスッポンじゃないか?とかテラピンじゃないか?というコメントもありました。
テラピンなんかちっちゃくて可愛いんですけどw
たくさん種類があるだろうからかわいいやつばかりじゃないんでしょうけど。

結局何の種類かはわかりませんでした。

亀はミミズとかこおろぎとかは食べるイメージはあったけど
ハトを食べるというのはイメージになかったのでインパクトがありました。


この動画の人気が最も高いユーザー層:
性別 年齢
男性 45-54
男性 35-44
男性 25-34

この動画の人気が最も高い地域:
アメリカ
日本
ベトナム
イギリス




birdbrain
《口語》 まぬけ,ばか.

chomp
[動](他)(自)((方言・略式))(…を)むしゃむしゃ食べる((away, on, at ...)).

softshell turtle
スッポン

Don't fuck with me.
「馬鹿にするな」「ナメんなよ」という意味で使われる。
怒らせるなよ/逆らうなよ
he said Don't f*ck with turtles!

snappy
3 ((略式))きびきびした, 急な
snappy turtle vs pidiot

diet
3 [U][C](特定の集団などの)常食, よく食べる食べ物, (家畜などの)常用飼料, えさ. ⇒FOOD[類語]
i never knew pigeons were a part of a tortoises/turtles diet


posted by こずみっく at 23:14| Comment(17) | TrackBack(1) | 動物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
忍者タートルズとかけてturtleと言ってるとか?
Posted by at 2011年01月26日 00:29
スッポンは人間の指だって噛みちぎるからね
Posted by at 2011年01月26日 02:31
うわぁあああ
Posted by at 2011年01月26日 03:07
なんかつい最近見た岸辺でハトを襲って食べるナマズの映像とそっくりだ
ナマズもかなりインパクトあったけどカメもすごいな
Posted by at 2011年01月26日 06:54
ペリカンもハト食べるよ
http://www.youtube.com/watch?v=pJnSxVS-hwQ
Posted by at 2011年01月26日 09:13
はわわわわ・・・・
鳩、無警戒すぎ・・・・
Posted by at 2011年01月26日 09:24
この亀、鳩だけじゃなく鴉も食ってそうだな。
Posted by at 2011年01月26日 10:39
うさぎとカメの童話の結末を書き換えるべきだな
Posted by at 2011年01月26日 13:01
亀は雑食だし、肉もむしゃむしゃ食べる
そして走れば想像以上に速い
Posted by at 2011年01月26日 17:31
Pidgeyはポケモンのポッポの英語名なので、オーストラリア(58)以下のやりとりは以下が適切かと。

カメのかみつく攻撃!
効果は抜群だ!

野生のポッポが現れた!
野生のポッポは倒れた!
Posted by at 2011年01月26日 18:54
窒息させた後どうやって食べてるんだろう。
ちゃんと噛み切れるのかな。
Posted by   at 2011年01月26日 22:04
捕食者に対する鳩の無警戒感が余計に衝撃を大きくする。
Posted by   at 2011年01月27日 00:02
RPGでよく使われるというよりポケモンゲームのパロディとして
流行っていると思う。あちこちで見かける。
Posted by @ at 2011年01月27日 04:54
そういえば上野動物園のキリンが年間に数十羽の鳩や雀を捕まえて食べてたって話が園長の書いた本に載ってたなぁ
Posted by at 2011年01月27日 05:27
カバは人も食うって話だな
Posted by at 2011年01月27日 21:58
>忍者タートルズとかけてturtleと言ってるとか?

かけるなら忍者の方だろ
Posted by at 2011年01月27日 21:59
何も知らない子供が近づいたりしたら怖いね
手に食いつかれるかもしれない
Posted by at 2011年01月27日 22:04
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

イギリス英語が学べるお勧めの映画はありますか?
Excerpt: イギリス英語が学べるお勧めの映画はありますか?   例えばヒュー・グラントの映画「フォー・ウェディング」「ノッティングヒルの恋人」等が有名ですね。イギリス北部のブラスバンドのことを描いた「ブラス!」..
Weblog: 英会話プライベートレッスン・マンツーマン英会話・英語個人レッスン・初歩からビジネス英語まで ETC
Tracked: 2011-01-27 02:58
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。