2011年01月27日

鋼の錬金術師 エンヴィーの多言語比較を見た外国人の反応


動画の最後の言語はSPANISHと出てきますが
コメントによるとLatin America (dubbed in Venezuela) (ラテンアメリカ(吹き替え ベネズエラ))らしいです。
一応、コメントにSpanishとある所はそのままスペイン語と訳しています。

Envy Multilanguage

再生回数:16,611 高評価:116人 低評価:1人 コメント:271

ドイツ
ドイツ語の声はJulien Hagge'geよ。
そして、そうよ:彼の声はすげーーー!:D 大好きよ x3

アメリカ合衆国
英語、ドイツ語、日本語版は<3
けどフランス語とスペイン語には大爆笑したわ。

ドイツ
スペイン語はとてもおかしい。
ドイツ語が一番だ

アメリカ合衆国
1:07 ドイツ :)
彼のスペイン語の声は女性的過ぎる :(

アメリカ合衆国
ドイツは何でもセクシーに作る。それは事実だ。

アメリカ合衆国
英語はいつでも私のお気に入り。
けど日本語にはアメージング。
フランス語とドイツ語は良かったわ!
ドイツはそんなにセクシーだと思わないけど・・・
スペイン語は・・・ああっ・・・ちゃんと性別を考慮していれば XD

アメリカ合衆国
lol フランス語は英語版のエドのように聞こえる。
比べたら面白い

不明
エンヴィーだけじゃなくアルの声もあるのね :D
フランス語とドイツ語が好き
スペイン語は本当に・・・キモッ

不明
WHOA! 日本語のアルの声はどうしちゃったの!!!
小さな少女のように聞こえるわ!

不明> (3)
スペイン語 一体どうした!!

不明
ドイツ語は実に男っぽい けど すごくホット

ドイツ> (2)
スペイン語... オーマイゴッド 彼の声は少女のようだ -_- xDD
かわいそうなスペイン xDDD

   <スペイン
   間違ってるよ。この声はラテンアメリカの吹き替えでスペインじゃないよ

日本
アルのスペイン人の声は美しい・・・けど不幸なことに、この動画では示されなかった。
この動画でアルのラテンアメリカ人の声を聴いた。
俺はメキシコ人であの声は騒音だ。
私の意見だが彼は風邪を引いたおばかなゲイのように聞こえる。
PS:ラテン版の吹き替えをやったのはベネズエラだった。
そこのやったほとんどの吹き替えはクソでワンパターンだ。

アメリカ合衆国> (2)
日本語版は他の全ての言語版よりいいね -3- (ドイツ語版はホットだけどね ;D)

アメリカ合衆国> (2)
日本語とドイツ語 どっちがいいか決められない...
両方ともとてもセクシー!!!
アルはドイツ語はちょっとセクシー...
Germanese これでキマリ!!!

スペイン
Japanese win.

コロンビア共和国
スペイン語... なんぞこれ

アメリカ合衆国
ドイツ語の声は間違いなくセクシーアンド魅力的
フランス語の声は騒々しく聞こえる O.O
日本語の声は昔良く聞いたことある声
スペイン語の声は大爆笑!!!
英語はこれはWendy Powell ?
彼女が両シリーズのエンヴィーの声優だと知ってるけど彼女のように聞こえなかった。
ちょっと気取った男のように聞こえた

フランス共和国
フランス語が一番。彼の声はすばらしい <3

イギリス
なんで英語版に英語字幕が必要なのかわからない、けど、ああ、いいね:)

アメリカ合衆国
少なくともフランス語の吹き替えは男だと言える、ドイツ語も。
スペインのアルはロボット?

カナダ
スペイン語はXD
エンヴィーの少女版だXD
笑いが・・・とまら・・・ない XD
*Kira laugh*

メキシコ
お気に入り:日本語、ドイツ語、スペイン語

アメリカ合衆国
ドイツ語と日本語版はホット。

アメリカ合衆国> (2)
日本語とフランス語とドイツ語がベスト。
他のは少女っぽ過ぎるわ...

ドイツ
Yeah! エンヴィーのドイツ語版が大好き!
彼の声はとってもホット! 

ドイツ
アルの日本語の"ni-sama!"の叫び声 0:05と
ドイツ語の"エド!" 1:09がいいね
(ni-sama!は原文ママ)

アメリカ合衆国
オー...マイ...ゴッド フランス語のエンヴィーはホット XD

アメリカ合衆国> (2)
スペイン語のエンヴィーはなんじゃこれ...
ドイツ語のエンヴィーは素晴らしい
日本語と英語は大変すばらしく最高水準

アメリカ合衆国
日本語のが一番好きだ
英語はOK、けど女性の声優だ。それは本当によくない。
日本語も女性かもしれないけど実に少年のように聞こえる。
他の言語のは好きじゃない。
エンヴィーは素晴らしい!!!!!!:D:D:D:D:D:D




この動画の人気が最も高いユーザー層:
性別 年齢
女性 13-17
女性 18-24
男性 13-17

この動画の人気が最も高い地域:
アメリカ
日本
フランス
フィンランド




ゲゲゲッ orz
今の今までエンヴィーは女だと思ってました。
ひょっとしたら作品中に明確に少年と分かる場面があるのかもしれませんが、
少なくともそれは記憶にはなく、最初に女かなって思ってそうインプットしてたので・・・

コメントにhis voiceとか書かれていたので、
「herと書き間違えたのかな・・・まぁ一応確認」と思って
ウィキペディアで確認してみると「少年」の文字が・・・
知らなかった・・・

なので最初スペイン語は個人的に思ってた声より女性っぽい声だなぁ。
ぐらいしか思ってなかったんですが、
少年となるとこの声はかなり違和感が・・・


全部は見てませんがコメントではドイツ語、日本語が人気でした。
スペイン語は逆の意味で大人気でしたw





Ew
Ew という単語。これ、「キモチ悪っ!!」とか「うわっ!」とかっていう時の表現です。
サリ

repetitive
ワンパターン

yummy
2 美しい, 豪華な, とても魅力的な. ▼主に女性や子供が用いる.

dude
1 ((主に米俗))気取り屋, めかし屋(dandy);やつ, 男.

somewhat
[副]いくらか, いくぶん, 少々, ある程度
it sounded like an actual dude somewhat


posted by こずみっく at 23:08| Comment(15) | TrackBack(0) | アニメ・漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
くぎゅう
Posted by at 2011年01月27日 23:26
くぎゅ今より高いな
エンヴィーはもうバーローに慣れてしまった・・・二期開始当初は違和感しかなかったのに

最後の吹き替えはおばちゃんの世間話にしか聞こえん
Posted by at 2011年01月27日 23:51
アルの演技が日本だけ突出してくぎゅうだな

エンヴィーのドイツ語、フランス語は良い!
逆輸入して語学教材に使いたいレベル
アニメ業界はその辺も視野に入れたほうが良いんじゃね?

スペイン語は・・・配役ミスだろ。役者よりディレクションの責任だ。
Posted by at 2011年01月28日 00:42
ドイツがいいね。あいつらは何でも完璧に仕上げる
英語もよかったよ。珍しくねw
Posted by at 2011年01月28日 02:31
スペイン語どこで息してるんだろう?
Posted by at 2011年01月28日 04:19
仏語、アルの声がちゃんとショタ声でびっくり。
やるのうフランス。
Posted by at 2011年01月28日 05:11
俺レベルになるとアルの声でも萌えられる。
Posted by at 2011年01月28日 15:51
スペイン結構良いと思ったけどなあ
不評なのか
ところでなんか田中真弓っぽい
Posted by at 2011年01月28日 19:28
エンヴィーに性別なんか無いんじゃないかな?
そもそもこの動画の姿も
自分好みに変身してるだけだと思うし
Posted by at 2011年01月29日 21:46
ドイツ語版が凄く良い。
ドイツのエアーリーディングスキルは異常。
Posted by   at 2011年02月24日 02:08
くぎゅうはショタ声やってこそ輝くのにつんでれ厨なんぞに囲われてしまって悲しい。
Posted by at 2011年04月21日 04:34
ドイツ語ぱねぇとしか言いようないな
聴いた瞬間ゾワっとしたキャラに合いすぎてる
Posted by at 2014年05月12日 15:07
英語版が好きだな
Posted by at 2014年09月05日 19:55
ラテンアメリカのスペイン語なんじゃないのかな?違うよって言うとこが気になるわ。
Posted by at 2015年08月04日 00:21
翻訳の問題だけど、スペイン語版はシーンの尺とセリフがあってないな
Posted by at 2021年06月27日 21:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。