2012年06月12日

「客のためにストローを差した!」日本のマクドナルドを見た海外の反応



Inside McDonalds In Japan

再生回数:145,330 高評価:123 人 低評価:7 人  コメント:172

日本
気付いた?
彼女はストローに直接触っていない。
彼女はストローの袋だけ触ってコップにストローを差している。
ストローを清潔に保つためにね。

不明
パレットタウン?
ポケモンのパレットタウンのように聞こえる :D

   <サウジアラビア王国> (+2)
   パレットタウン?
   ポケモン!lolololol

不明> (+3)
世界中の大部分のマクドナルドよりいいな。
みんなが同意するのは確実だろ。

イタリア共和国
あの女の子はストローの扱い方を知っている!
なぜアメリカ人はあれができないんだ?

アメリカ領サモア
OMG なんというサービス。
美しい

アメリカ合衆国
日本のマクドナルドのサービスはアメイカの5つ星レストランのサービスのようだ

アメリカ合衆国> (+3)
彼女はストローをコップに差した...
彼女はストローをコップに差した。

アメリカ合衆国> (+4)
私は14年日本に住んでいて、今アメリカにいる。
この動画はいろいろ思い出すよ。
泣いた...
ここアメリカではこのようなフレンドリーなサービスを見ることはない。

アメリカ合衆国
彼女はあなたのためにストローを差した。 0_0

イギリス> (+22)
一体なぜおれはこれを見てしまったんだ!!!

アメリカ合衆国> (+2)
Wow とても礼儀正しい。 下層アメリカのようじゃない

アメリカ合衆国
マクドナルドってアメリカ以外ほんとうにいいって聞いたけどこれって本当?

   <イギリス
   yes :) けど今日ではバーガーキングのほうを好んでるよ :D

   <イギリス
   イギリス人なんだけどニューヨークにいる。
   正直、自分の意見としてはアメリカのマクドナルドはとても良い。

オーストラリア
wtf
彼女は紙袋の中に飲み物を入れた。
お客さんが持って帰るために。

   <アメリカ合衆国
   まさに俺もそう思った。

オーストラリア> (+4)
これが世界のどこかは問題じゃない。
どこにでもクソうるさい子供がいる。

不明
アジアの女性はとってもかわいい...!!!

日本
???
これはとっても普通の光景で何が素晴らしいのか全く分からない?

   <不明
   俺もこの動画のポイントが分からない -___-

カナダ
アメリカのどのマクドナルドより日本のマクドナルドで食べたい

不明
彼女はストローを差した?
ナイスだね

カナダ
OH MY GOD!!!
このサービスいいね!!
アメリカやカナダよりも...

フィリピン共和国
eww 彼女たちはヘアネットをしていない

   <アメリカ合衆国
   愚か者 ほとんどのマクドナルドでヘアネットはしていない。

ノルウェー王国
これはアメリカを除いて他の国では普通だ。
そう思っている。。。

不明
もし持ち帰るのなら袋に飲み物を入れたほうがいい。
そしたら片手で3〜4つの袋を持つことが出来る。

ドイツ
マクドナルドは超嫌いだけど日本に休暇で行ったらマクドナルドで食べるつもり。

イギリス> (+2)
日本にはほんとうにFAST(早い)フードレストランがある。

アメリカ合衆国> (+2)
ストローをドリンクに差した。。。
これぞサービス

オランダ王国
ここオランダでも店員はバッグにドリンクを入れるよ。
これのどこがおかしいの?

アメリカ合衆国
Omg...とても清潔

アメリカ合衆国
Wow...彼女たちはストローを忘れなかった。
彼女たちは客のためにストローを差した!
最初の5秒で私がアメリカで見たどのマクドナルドよりも綺麗だといえる

アメリカ合衆国
帽子が可愛い

   <アメリカ合衆国
   店員はおもしろい帽子をかぶっている lol!

セルビア
私の国でも袋にドリンクを入れる

   <カナダ
   まじで?

アメリカ合衆国> (+19)
アメリカでは、店員は客のためにストローをコップに差さない。




この動画の人気が高いユーザー層:
性別 年齢
男性 45-54
男性 35-44
男性 55-64

この動画の人気が最も高い地域:
日本
 ・
 ・
アメリカ
カナダ
オーストラリア




動画の説明部分では
「マネージャーがポータブルコンピューターで注文を取ってることと
レジの人が袋に飲み物を入れていること
この2つはアメリカでは見たことがない。」
と書いてありました。

ポータブルコンピューターに関するコメントはなかったように思います。
袋に飲み物を入れてることとコップにストローを差していることに対するコメントが多かったです。

アメリカでサービスが良くないのはなぜなんでしょうね???


続きを読む
posted by こずみっく at 01:28| Comment(81) | TrackBack(0) | 一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月07日

大阪(道頓堀)の様子を観た海外の反応



Adventures in Japan Part One: Osaka

再生回数:26,704 高評価:160 人 低評価:4 人 コメント:73


アメリカ合衆国
東京と雰囲気が全然違う

オーストラリア
1:45 素晴らしい英語!
彼女のアクセントはほとんど気にならない!

アメリカ合衆国
...わぁ 8:05の彼はハンサム! O_O

アメリカ合衆国
日本の女の子達はとても楽しそうだ
haha 東京が恋しいよ!!!

アメリカ合衆国
日本を私のホームにするつもり!!
I love you japan!!

シンガポール
男の子のサンキュウの言い方が好き ^^

クウェート国
ここの人たちはとっても素敵だな!!!!
日本人が好きだ!!!

イギリス> (+41)
あなたの野望が日本に引っ越すことだという人はナイスボタンをどうぞ!

不明
テレポートできたらいいんだけど

アメリカ合衆国
東京の人たちは大阪の人たちが嫌いだと良く聞く。
なぜなら彼らは大声で失礼だから。
東京の人は静かで変なあまり行動はしないと聞いた。
だからこそ私は大阪を訪れたい。
大阪で決まりでしょ。

   <アメリカ合衆国
   haha yaa 東京の人はみんな新しいもの好きさ!
   みんな流行の服を着ている!
   lol そしてみんな普通いつもケータイを見ていて歩きながらメールをしている。
   けどそこは本当にクールな場所さ!
   大阪も行って見たいけどね :)

アメリカ合衆国
彼らはぶらぶらしてとても楽しそうだ。
けど俺はそこにいくお金がない。
*えーん*

不明> (+14)
私は大学を卒業したら本当に日本に行きたい。
日本の人たちは外国人にフレンドリーだ。

イギリス> (+3)
この動画はたくさんの懐かしい記憶をよみがえらせてくれる :)
love japan <3

不明
東京より大阪のほうが活気がある(/元気がいい)と思う

アメリカ合衆国
haha! 彼女は大阪の"times square"って言った。
no ちょっと待って、道頓堀はタイムズスクウェアよりもっと大きくてもっといいよ。
道頓堀川も良く見える。
多くの人が巨人軍とニューヨークヤンキースを比較する。
阪神タイガースじゃなくね。
私は何度も大阪を訪れたよ。

アメリカ合衆国
これはいいね!!

アラブ首長国連邦
彼/彼女たちはとってもかわいいね!
印象的だ ^_^

メキシコ
これは素晴らしかった。よくやった!!!
素晴らしい音楽、そして日常的でリアルなものを見せてくれた。

アメリカ合衆国
良かったわ!
7月、私の誕生日に日本に行くんだけど、東京、京都、大阪を旅行するつもり。
待ちきれない!!! =)

マレーシア
2010年にこの場所にいった。
すごく良かったよ!
日本が恋しい!! XD

スペイン
これをUPしてくれてありがとう。
人々は本当にナイスでフレンドリーのようだわ。




視聴者情報得られず




大阪にはちょっとだけ行ったことことあるけど、
田舎者の自分としては地下鉄がすごかった。


続きを読む
posted by こずみっく at 23:31| Comment(120) | TrackBack(0) | 一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月18日

日本の物にはまってから何年経つ?


ttp://www.crunchyroll.com/forumtopic-477130/how-long-is-it-since-you-started-to-fall-in-love-with-japanese-stuff


何年経つ?と言う質問だったので「○年ぐらい」という年数を書いただけのコメントもかなりあったのですが
それだけだと寂しいので、はまった理由なんかを書いてあるコメントをピックアップしました。


不明 21歳 男性
俺は5歳から、最初にドラえもんを見た。

不明 23歳 男性
12歳のときに好きになった。
日本に行くまではアニメを全く見なかったんだけど
20歳のとき2年間日本に住んで2、3人の日本の女性と付き合って日本のことを教えてももらった。
彼女のうちの1人が俺の中の内なるオタクを解放してくれてたくさんのロマンチックなアニメや東方を見て、アニメが好きになった。
日本での一番の経験だよ。
そうだな。日本での俺の生活はアニメのようだった。
そのことを漫画に描けたらなぁ...

アムステルダム 16歳 女性
実際、日本のものが好きじゃなかった時を思い出せない。
小さいときから好きだった。
けどたぶんおじがアジア人と結婚して、暇な時に彼らと過していたからだと思う。
ポケモンを思いだすわ p

ニューヨーク 28歳 男性
ニューヨークのブルックリンに住んでいた5歳のとき、母がブロックバスターからビデオを借りてきた。
そのビデオのタイトルはNinja the wonder booy(まんが猿飛佐助)。
その映画が大好きなんだけどそれがアニメだという事に数年間気付かなかった。

Vintage Anime - Ninja the Wonderboy Part 1/10


(訳注:ブロックバスター (企業) - Wikipedia)

スウェーデン 14歳 女性
2009か2010年から...11歳のとき「花ざかりの君たちへ」を発見した。 xD
それから日本のものにより興味を持つようになった。

不明 15歳 男性
um 興味を持ったのは中二の夏だった。今高一だから2年だね。
最近は剣道と日本語の学習にはまっている。

不明 23歳 女性
5歳か6歳からずっとでちょっと前に23歳になった。
いまだにはまってて世界で一番のものだと思う。
個人的に。

不明 15歳 女性
3年半。
基本的には小6の夏から。
小さいとき日本のハローキティーのアニメを見ていたけど、それもカウントするともっと前からになるけど?!

USA 21歳 男性
日本の女の子と付き合って、アニメを見てから好きになった。

不明 16歳 不明
4年前にNarutoを見始めてから ><

不明 23歳 女性
およそ15年...かな?
全ての始まりはセーラームーン...

不明 21歳 男性
初めて着物を着た女性を見たとき日本のものを好きになり始めた。
彼女はとてもホットで今でもその光景がよみがえるよ。
それから日本の物に魅了されている。
Tenchi(天地無用!)を初めて観てからアニメが本当に好きになり始めた。
あのシリーズははまった。

フィリピン 25歳 女性
MMMM...セーラームーンや鬼神童子ZENKIのようなクラシックアニメを見初めてだから...
多分10歳か11歳から。

不明 32歳 男性
最初にアニメCOBRAはアメージングシリーズだった!!
クラシックアニメが好きな人にぜひおススメする

フィリピン 24歳 女性
去年、日本の映画を観たとき、日本語がとても面白いのに気付いて
それから日本のものを勉強し始めたわ

フィリピン 19歳 女性
日本のものにはまり始めたのは高三のときで、
アニメと「ごくせん」がその理由。

ニューヨーク 23歳 女性
12歳のとき、父と一緒に日本へかなり適当な旅行に行った。
どこに行っても、明るく色のついた書体とサインに魅了された。
瞬いているライトと豊富な色とサウンドは私にとって驚きだった。
全ての小さな未開封のナプキン(訳注:おしぼり?)と雑誌を記念品として持ってかえって保存しているわ。

日本のものは私の住んでるところには無く、
私が見つけることが出来た唯一のものが、モールの小さな本屋にあったgreen travel dictionary で、まだ持ってるわ。

9年後、ドラマとコメディを見るのにはまり(まだアニメには興味なかったけど)、
角を曲がったところにあるアジアンマートで前は試したことなかった日本のチョコを選び、漢字のフラッシュカードをやっている。
父と行った旅行以来、もう一度自分自身で日本に行って前回と同様、しかし違った部分で魅了された。 :)

私の日本のものへの執着はおかしなことに決してアニメには向かなかった(たぶん私が変わったやつだから)。
私は"リアル"により興味があるんだと思う。

不明 17歳 女性
6歳の時、日本食について聞いてから
それから日本の映画、ドラマ、アニメを観始め、
日本の音楽を聴くようになった。
私の大きな夢は東京か京都に行ってそこにずっと住みたい。 ^.^

不明 19歳 女性
4歳から。
どうやって好きになり始めたか忘れたけど、
着物が欲しかったから手芸店でママに着物を作るために布を買ってと頼んだのを覚えている XD

不明 17歳 女性
8年前にボーイフレンドに会ったとき。
私は8歳か7歳。
彼は日本からラスベガスに来て、彼がガンを患ったときに出会った。
私達はすぐに友達になって私はメキシコの文化を教えて、彼は日本の文化を教えてくれた。

全て不明
4歳か5歳ぐらいから ^^
そのときの私のベストフレンドが日本人で私はいつも彼女の家に出入りしていた。:)
彼女は沢山の日本の文化などを教えてくれてた ^_^

フィリピン 19歳 女性
ええと、6歳のときから..
日本の歌を覚えることが出来たのは母が毎日聞いてたから。

不明 18歳 女性
私の両親がアジアンフードが大好きで、私は、ほとんどそれで育てられた。
ポケモンとデジモンとか多くのアニメが大好き
(最初に見たアニメはSilver Fang(銀牙〜流れ星銀〜)でとても良かったけど、ほとんどの人は知ってるのはポケモンだけ)

それから2008年ぐらいにJPopとロックを好きになり始め、今もはまってる。
visual kei 大好き <3

不明 23歳 女性
2歳から。
ママが日本は面白くて人が素敵だって言ってたから。




全てのコメントを見たわけではないですが
とにかくアニメからって言うコメントが圧倒的に多かったです。
だいたい新しいコメント順に訳して行ってたのですが、
アニメからって理由ばっかりになりそうだったので
途中からアニメ以外のきっかけの理由のコメントを訳してました。

その他にはドラマ、音楽、料理、着物といった
定番と言えば定番のものが挙がっていました。

続きを読む
posted by こずみっく at 00:22| Comment(51) | TrackBack(0) | 一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。